
| 連 載 |
クラスカ名品図鑑
暮らしの中にある名品の、知られざる良さを掘り下げていく名品図鑑。毎月一品公開。
NEW
pot and tea 初のデニムアイテムが届きました。
NEW
人気のハンドバッグが、生地を仕様変更し再入荷しました。
オススメ
CLASKA のスタッフがおすすめアイテムをセレクト!
今回の これ どうですかは……?
NEW
いつもの装いにプラスするだけでコーディネートが上品にまとまる、シンプルでコンパクトな正統派ベスト。
新しいタオルに、新しいマグカップ、新しいルームシューズに、新しいインテリア。暮らしを心地よく押し上げてくれるアイテムをお届けします。
堀井和子さんと一緒に作る服 sept septième(セット・セッティエーム)の春夏アイテムが出来上がりました。
毎年好評の、シンプルだけれどさりげなく気の利いた、大人っぽく着られる丸首のコットンカーディガン。
シンプルで柔らかな雰囲気で、日差しが気になる盛夏にも活躍するキャップができました。
好評につき、5種類の手塩皿が出来上がりました。
肌寒い日は、インナーを一枚プラスして重ね着したり、汗ばむ日は一枚でさらっと着たり。“ 今、ほしい ” ブラウスとシャツを集めました。
新生活やお花見に。お弁当まわりのアイテムが揃っています。
KINTO から、ぽってりとしたフォルムの、使いやすいティーポットが届きました。
カラーバリエーションがうれしい、定番で持っておきたい靴下。
MAMBO シリーズに、待望のサコッシュができました。
新ブランド 「āta」、 はじまります。
特別な日の装いにも引き立つ、華やかで魅力的なアクセサリーが出来上がりました。
季節の変わり目にぴったりのコートや羽織ものをご紹介します。
新潟県燕市で作られた、銅のコースター。上品な色合いとシンプルなかたちが魅力です。
希少性の高い “アメリカン・シーアイランドコットン” を使って編み上げた、履き心地のよいソックス。
D 2025年春夏のコレクションをご紹介します。
小ぶりながらも存在感を放つ真っ赤なハートのブローチ。
HAU 2025年春夏のコレクションをご紹介します。
長崎県の陶房 青による、愛らしい絵付けが魅力的な器のレーベル "M.Pots"。ほっと心が和む赤ずきんと鳥のシリーズです。
毎シーズン柄や素材を変えて登場している D の定番シャツ。今季は、ブラウンとブルーのストライプ柄がそろいました。
ハレの日はもちろん、少しきちんとしたい日常の一コマでも活躍する汎用性の高い装いをご紹介。
素朴で優しい色合いの木版手染めのぬいぐるみ。甥っ子さんへの贈り物にもどうぞ。
CLASKAのオリジナルアパレルブランド「D(ディー)」がつくり続ける定番服をご紹介します。
前後どちらを前にしても着られる 2way のフレンチスリーブワンピースが再入荷しました。
CLASKA オリジナルの牛革の上品なシボ感が美しい、大人の表情のショルダーバッグが出来上がりました。
福岡県福津市に伝わる津屋崎人形のモマ笛が再入荷しました。
東屋の「ジューサー No.3 」が入荷しました。
オリジナルのシンプルで心地良いランプ。差し色になるイエローはお部屋を明るい雰囲気にしてくれます。
シンプルシックなデザインで人気の "BANK" シリーズに、待望のシルバーシリーズが加わりました。
StitchandSew の耐久性と軽量性に優れたバッグパックが再入荷しました。
「 GOOD 」、「 THANK YOU 」、「 OK 」3種類の気持ちが伝わる MAMBO のスタンプセット。
CLASKA Gallery & Shop "DO" では、店舗の販売スタッフを募集しています。
天然の麻とウールを素材に職人による手仕事で丁寧に織り上げられた高品質のマット。
人気の BAANK シリーズのシンプルでシックなスリッパ。
喉がイガイガする時や乾燥する時、空気中の細菌やウイルスから喉を守りたい時、気軽に喉をケアできる飴です。
Hotel CLASKA の客室や館内空間デザインのノウハウを活かし、オリジナルの家具を作っています。
大人気のスニーカー、SHOES LIKE POTTERY。人気の秘密や愛用者の声をお届けします。
鍛冶の産地、新潟県三条市にある創業100年の老舗、「坂源」の生花用鋏。