
CLASKA Gallery & Shop "DO" 本店で2019年11月に開催した堀井和子さんの企画展「GENERAL STORE展」。その際に堀井さんがパッケージデザインされた CLASKA Gallery & Shop "DO" オリジナルの紅茶をこのたび、パッケージのカラーを新たに再販売いたします。

堀井さんが日頃よく好んで飲まれている「テミ茶園」よりオーガニック・シッキムをご用意しました。

インド北東、ヒマラヤの麓のシッキム州にあり、インドの桃源郷とも呼ばれる美しい山々に囲まれたテミ茶園。 40年以上有機栽培をしているマカイバリ農園と同じ有機農法で作られており、自然豊かな環境の中、農薬・科学肥料を一切使わずに茶葉を栽培しています。

お届けする茶葉の収穫は6月、いわゆる「夏摘みセカンドフラッシュ」という時期にあたります。
みずみずしくフルーティで華やかな香りと、上品でまろやなかな味わいが特徴です。

こちらはティーバッグではなく茶葉です。お好みの量をじっくりと蒸らして淹れていただくと味と香りに深みがでてきます。

堀井和子さんデザインパッケージの紅茶は、マカイバリ茶園のオーガニックダージリンティー、アールグレイ、テミ茶園のオーガニック・シッキムの3種類。
こちらはオーガニック・シッキムティーのご注文ページです。