
デザイナーに藁谷真生を迎え、CLASKA が発信するアパレルブランド「HAU(ハウ)」。
コンセプトは『日常の中で感じる非日常感』。日々の暮らしの中で気負えずカジュアルに着られるものでありながら、身に纏うことで気分が高揚する大人の女性のための日常着をお届けします。

HAU デザイナーの藁谷がずっと作りたかった理想のパーカーが、ようやくかたちになりました。


「私の持っているパーカーは、いわゆる肉厚のヘビーウェイトな生地で、見た目もしっかりとしたメンズライクなもの。
歳を重ねるにつれ、着たときにもう少し軽さが欲しかったり、アウターを重ねた時に肩周りがごわつかなかったり、洗ってもすぐに乾きやすいものが良い...など、パーカーへの理想が膨らむ中、思い描いていた素材との出会いにより、念願叶ってようやく理想のパーカーが出来上がりました」
……との思いの詰まった一着がこちらです。

素材は、和歌山のニッター(編み立て業者)さんで、通常よりもゆっくりと編見立ててでき上がった裏毛を使用。

細い糸でできているため、柔らかな膨らみがありながらも、裏毛本来のしっかりとした厚みと存在感もあります。

シンプルなジップパーカーですが、特にこだわったのはファスナーの仕様。

ファスナーを上下2つに配置することにより、裾口も開閉が可能に。
ボリュームのあるインナーを重ねた時も自由に裾まわりが調節できるのが、このパーカーの魅力です。

どうしても前をジップで締めて着たときに腰回りが窮屈になってしまうことに…という違和感も、ダブルジップのおかげで解決!

( 中に着たトップス:tops "gauze" / サックス(SOLD OUT) ボトムス:pants "painter " / ブラウン)


カラーはアイボリーとミディアムグレーの2色展開です。
写真:西 希 モデル:松本有未

(モデル身長167cm レインコート:raincoat & bag / ネイビー ボトムス:pants "painter" / ブラウン)
写真:上澤友香 モデル:道木マヤ (HAU 2024 Spring & Summer collection “深呼吸”)より

こちらのアイテムは、 連載 HAU のたね 「Vol.52 毎日の献立のこと/工夫の詰まった定番パーカー」 でもご紹介しています。
- タンブラー乾燥は避けてください。
- 引っ掛けにご注意ください。この製品は編組織の性質上、裏糸がわたっています。 着脱の際に、引っかけたりしない様十分ご注意の上、お取扱いください。
- 蛍光増白剤の入っていない洗剤をご使用ください。