
暮らしの中にある名品の、知られざる良さを掘り下げていく名品図鑑。毎月一品公開。
写真:本多康司 文・編集:島田奈津子
冷
却性が高く、食品の保存に最適。 熱伝導が良いため、湯沸かしや料理にも活躍。 変色することなくいつまでも美しい色合い。 汚れやにおいがつきにくく、お手入れもしやすい。 鉄とガラスのシンプルな素材でできているため、安心して使える。
── 創業以来、そんな琺瑯(ほうろう)一筋の会社が 「野田琺瑯」。 国内で唯一、琺瑯作りの全行程を自社で行う同社は、 “大切にしているのは 機能美” と掲げ、使う喜びと美しさを兼ね備えた製品を届けている。
シンプルで白い保存容器は野田琺瑯の代名詞ともいえるアイテムだが、バターケースもまた、知る人ぞ知る名品だ。
においうつりがなく、冷却性の高い琺瑯は、そもそもバターの保存にぴったり。 ケースは一般的なバターに合うサイズのため、収めたときの “すっぽり感” は、感動もの。 さらに、桜でできた蓋がカッティングボードとなり、食卓で切ってそのままパンにのせられるのも、嬉しい限りだ。
いつまでもつやつやと美しい琺瑯の容器に、使うほどに艶が増し色合いが深くなる桜の木蓋。
バターのための最高な組み合わせが、日々の食卓に豊かな時間を運んでくれる。
⇒ 野田琺瑯 : 1934年の創業以来、すべての工程を手作業で行い、高品質の琺瑯製品を作りつづけている。機能性に優れ、佇まいも美しい保存容器やケトルには、愛用者が多い。
●
▼
野田琺瑯 | バターケース 200g用
3,300円
素材:琺瑯、桜
製造:日本
サイズ:外寸15.7×9.7×5.2cm
内寸14.8×8.8×3.2cm
●
アイテムは << こちら >> より
前の回を見る <