
飛騨高山に工房を持つ「真工藝」の、木版手染めのぬいぐるみ。真鯉(まごい)と緋鯉(ひごい)が対となった、鯉のぼりのセットです。

生木綿に木版で染め付けされた、素朴で優しい色合い。手染めによる濃淡やグラデーションもきれいで、多彩で華やかながら上品な味わいがあります。

端午の節句の花、菖蒲が描かれています。

乾燥させたもみ殻をしっかりと詰め、丁寧な手作業で縫い合わせられています。

手乗りサイズでふっくら、愛らしい鯉のぼり。お子様の健やかな成長を祈り、飾りとして、おもちゃとして、お役立てください。

鯉のぼりの歌の通り、重なる波と空が描かれた専用の紙箱入りです。甥っ子さんへの贈り物にもどうぞ。
ご購入の前に
- 手作りのため、一点一点の表情やサイズが若干異なります。
- 底面に、工程でできる針穴がございます。
写真:野口祐一